日本三名山巡り(第1弾)・・・憧れ続けた名山へ
2016.07.28 Thursday
この夏山シーズン、日本三名山制覇?を思いつき第一弾目の名山へ、Go…!
いつも遠くの山からその純白荘厳な山容を眺めては恍然となり、いつかあの山登りたいと、ずっと憧れ続けてきた名山へ。
休みが2日取れないので、とりあえずは仕事後に前泊地の金沢に移動し日帰り弾丸登山をする何時ものパターン。!(;´Д`)
何時も慌ただしい登山になってしまい、特に百名山は日帰り登山では体力的(高度障害も有る)にも大変なのだが、そんな疲れを凌駕し有り余る満足感・幸福感がある。
今回の起点は石川県金沢、金沢駅前からの直行バスで3名山めぐりの第一弾目がSTARTした。
しらさぎ16号で米原から金沢へ
日本の車窓から?
金沢駅
平成17年3月20日、北陸新幹線の延伸を見越した駅周辺整備事業によって、東口正面には巨大な総ガラス製ドーム「もてなしドーム」と木製の「鼓門」完成。
2015年(平成27年)3月14日、北陸新幹線金沢へ延伸開業。所要時間は東京駅 - 富山間が2時間8分、東京駅 - 金沢駅間が2時間28分。
北陸新幹線「かがやき」
「輝く光がスピード感と明るく伸びていく未来をイメージさせるため」
つづく
よかったですね\(^o^)/♪
北陸新幹線の車内、
広々としてるそうですよね♪
乗ってみたいな~( *´艸`)
金沢に行ってみたくなりました♪